PROFILE
会社概要
社名 | 株式会社新日本商事 |
住所 | 〒210-0015 川崎市川崎区南町22-3 ロングウェル川崎2階 |
創業 | 1998年8月1日 |
設立 | 2008年2月18日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表取締役 | 稲葉 洋 |
決算期 | 12月 |
取引銀行 | 神奈川銀行 川崎支店 |
事業内容 | 包装資材・産業資材・物流機器販売 プラスチック成型品・縫製品の輸入販売 |
主要取引先 | パルシステム生活協同組合連合会 東都生活協同組合 オイシックス・ラ・大地株式会社 不二ライトメタル株式会社(順不同) |
アクセスマップ
アクセス
JR川崎駅東口より徒歩8分
HISTORY
沿革
1998年8月 | 有限会社新日本商事にて包装資材、産業資材、物流機器等の販売を開始 |
2002年1月 | 冷凍品輸送を目的とした折り畳み式大型保冷容器を開発し特許出願する |
2005年3月 | 中国企業の浙江黄岩恒達実業有限公司と提携しプラスチック成形品の輸入を開始 |
2008年1月 | ドライアイス冷気循環型の保冷容器の特許出願に考案協力 |
2008年2月 | 株式会社新日本商事を資本金1000万円で設立 |
2012年5月 | 中国企業の開化雅正箱包工場と提携し縫製品の輸入を開始 |
2013年3月 | 事務所を大田区東海から現在の住所へ移転 |
2013年4月 | 野菜や果物の除菌洗浄剤(ホタテ貝殻焼成カルシウム)を中国へ輸出開始 |
2015年4月 | プラスチックコンテナー、蓄冷剤の洗浄業務請負開始 |
2020年4月 | コロナ対策グッズの販売開始 |
Greetings
ごあいさつ
株式会社新日本商事は、食品の物流容器をはじめ幅広いアイテムを取り揃えており、皆様のニーズに的確にお応え出来るよう努力してまいりました。
近年では、少子高齢化、単身世帯、共稼ぎ世帯の増加が急速に進み、利便さから通信、カタログによる食品宅配のニーズが高まる一方、それに伴って特に夏場の食品劣化のトラブルが多く発生しております。
そこで弊社といたしましては、冷凍品・冷蔵品・青果物等の集品セット、宅配輸送、留守宅の保管管理についてのトラブルを解消するため、物流容器とその周辺に関連する資材をご提案させていただきます。
また、弊社も海外展開として中国系企業との取引を増やしてきており、皆様にご満足いただける安価で取り扱いやすい資材を今後もご提供して参る所存であります。
今後とも、より一層のご支援、ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。
代表取締役 稲葉 洋